美脚から「美尻」へ!
足指をしっかり使って寝ポーズのブリッジを毎日すると、
腰も軽くなってきます。
やり方は簡単!
ブロックの上に足指をしっかり掛けて、背筋に効かせます!
まずは、ブロック2段重ねの上に足の指をのせて、手をバンザイ。
いったん息を吐いて、

↓
息を吸いながらお尻を引き上げます。
上げられるところまでいったら
その場で息をゆっくり吐いて、吐ききります。

※ブロックのない方は、低い台でもオッケーです。
特に親指を使うと内筋(インナーマッスル)が鍛えられます。
親指にぎゅ~っと力を入れるこの指使い!

この足指使いでのブリッジが、寝ポーズでのヒップ上げです。
これが効く!効く!
踵からお尻まで。
そう!
足裏一直線に筋肉に効いてきます。
そうして頑張っているうちに・・・・・
気がつくといつのまにか 「美尻」!
何ポーズかしていくうちに
肩凝りも楽になるのです!
親指をしっかり使えるようになると
① 美脚
② 美尻
③ 腰痛改善
④ 肩こりの緩和
これだけの効果が表れるのです


ヨガの腹筋・背筋は、それほど辛いポーズではありません!
その証拠に80代のレディースも、教室でばっちり!鍛えていらっしゃいます。
それは、心地良い呼吸法で、
しっかり 体幹 を鍛えるからです。
しっかり鍛えた後は必ず緩めなくてはいけません。
緩め方は、スタジオレッスンで覚えてくださいね
目指せ 美尻~
腰も軽くなってきます。
やり方は簡単!

ブロックの上に足指をしっかり掛けて、背筋に効かせます!
まずは、ブロック2段重ねの上に足の指をのせて、手をバンザイ。
いったん息を吐いて、

↓
息を吸いながらお尻を引き上げます。
上げられるところまでいったら
その場で息をゆっくり吐いて、吐ききります。

※ブロックのない方は、低い台でもオッケーです。
特に親指を使うと内筋(インナーマッスル)が鍛えられます。
親指にぎゅ~っと力を入れるこの指使い!

この足指使いでのブリッジが、寝ポーズでのヒップ上げです。
これが効く!効く!
踵からお尻まで。

そう!
足裏一直線に筋肉に効いてきます。
そうして頑張っているうちに・・・・・
気がつくといつのまにか 「美尻」!
何ポーズかしていくうちに
肩凝りも楽になるのです!

親指をしっかり使えるようになると
① 美脚
② 美尻
③ 腰痛改善
④ 肩こりの緩和
これだけの効果が表れるのです



ヨガの腹筋・背筋は、それほど辛いポーズではありません!
その証拠に80代のレディースも、教室でばっちり!鍛えていらっしゃいます。

それは、心地良い呼吸法で、
しっかり 体幹 を鍛えるからです。
しっかり鍛えた後は必ず緩めなくてはいけません。
緩め方は、スタジオレッスンで覚えてくださいね
目指せ 美尻~

カテゴリ : 伸筋ヨガのお勉強 実践編